ブログBLOG

どんな時に
骨密度を測ったらいいの?

2019年9月24日

骨密度測定は、女性の場合50歳前後で骨量が減少し始めるため、閉経後は1年に1回は骨密度測定を行いましょう。また骨量の変化が少ない20~40歳代の内に一度骨密度を測定しておくと、老年期の変化を測定する場合に役立ちます。
男性の場合は、70歳代からの測定をお勧めします。しかし糖尿病や慢性腎臓病など、骨粗しょう症の原因となりうる疾患がある場合は、女性と同様、50歳頃からの定期的な検査をお勧めします。